保育事業
コンセプト
ハートフルナーサリー
一人ひとりの未来は無限大
クオーレ
24の瞳が輝く子どもたちのセカンドハウス
分園ハーモニー
一人ひとりの心地よい時空間
このような方を対象にしています
認可保育園を利用できる子どもは、保護者の仕事や病気・介護などのために保育を必要とする小学校就学前の子どもと定められています。自治体によって詳細は異なりますが、保護者が下記のような状況のときに保育園の利用を申請することができます。
- 保護者の就労
- 産前・産後
- 病気や障害
- 介護
- 通学
- 求職
- 育児休業が終了し、仕事に復帰するとき
- 災害の復旧
サービス内容
0~5歳までの乳児や幼児、専門家による「保育」「教育」及びご家族への「子育て支援」により、一人ひとりが自分らしく生活を送れるよう支援していきます。
必要とされている理由
ハートフルナーサリー・ハーモニー
保護者の皆様の就労などの理由により、お子さまの日中の保育を行っています。0歳から小学校就学前まで、健やかな心身の発達を促す養護と教育を実施することで、社会のニーズに対応していますので、保育士、看護師、支援員、栄養士、調理員等が、子どもたちのよりよく生きる基礎を培っていきます。延長保育や一時保育、子育て相談等を受けることもあり、保護者の皆様と共に子どもたちの成長を支援します。
クオーレ
クオーレは12名定員の小さな保育園です。「24の瞳が輝く場」をコンセプトに活動を行っています。クオーレは全国的にもあまり例を見ない特徴があり、定員のうち半分まで支援の必要なお子様をお預かりすることができる施設となっています。そのため、保育園に通うことが難しかったお子さんも保育園に通うことができるようになり、保護者の方もお仕事に行くことができるようになります。子どもたちは健常児も支援児も同じ部屋で過ごしていますが、お互いに良い刺激をもらいながら成長しています。また、小規模保育園ですがグループ内の関連施設がたくさんあるので、交流会や発表会やチャリティーコンサートなどのたくさん行事に参加することができます。子どもたちにとって、様々な経験を積むことができる保育園だと思います。クオーレに関わる全ての人が、心から笑顔になれる場所になれるように心地よい雰囲気を作り、子どもたちの成長を見守っています。
保護者の声
- 1歳児の保護者様(公開保育)
公開保育で身体を動かす遊びや先生方やお友だちとの関わり合いの様子を見ることができ、とても安心するとともに我が子の成長を嬉しく感じました。送り迎えの際にも感じていますが、先生方のサポートや笑顔のある環境で過ごさせていただいて、この園で良かったと再確認しました。 - 5歳児の保護者様(生活発表会)
最後の生活発表会で大きく成長したきりん組さんを見ることができ、嬉しかったです。長い劇と和太鼓、手話、合奏と覚えることが沢山だったと思いますが、家で一度もマイナスな事を言う事がなく、楽しんで練習していました。それが嬉しく、先生方の工夫に感謝しています。先生方には、日々のご指導や沢山の準備をありがとうございました。残り数カ月になりますが、これからもよろしくお願いします。
- 子どもがやらされているような様子もなく個々で、先生たちを慕って活動している様子が感じられとてもよかったです。
- ほたるの集いや夏祭りなどクオーレ以外の方々と関わる機会もあり、イベントが盛りだくさんでとても充実した1年でした。子の成長をイベントのたびに感じることができ、先生方には感謝でいっぱいです。本当にありがとうございました。
- クオーレの先生方のあたたかい保育を感じ、いつも安心しています。
- クオーレの先生方のおかげで毎日楽しく生活できました。人との関わり方を沢山学んだと思います。
拠点紹介
ハートフルナーサリー
〒320-0856 栃木県宇都宮市砥上町330-77
未来を担う子どもたちのために、子育て中のおとうさん、おかあさんと共に、「一人ひとりの未来が無限大に」をコンセプトに子どもたちが輝けるよう保育中!
小規模保育事業B型 クオーレ
〒320-0075 宇都宮市宝木本町145644
0歳~2歳の子どもたちを主にしたアットホームで小規模な保育園です。12名を対象とし、そのうち6名まで身体に障害をお持ちのお子さんをお預かりするという特性を持っています。
ハートフルナーサリー 分園ハーモニー
〒320-0856 栃木県宇都宮市砥上町333-36
まるで、おとぎ話のお菓子のおうちみたいな保育園を2022年6月に開園!0歳児から2歳児までの15名のお子様を預かる、かわいい保育園です。
ちびっこランドイオンタウン栃木園
〒328-0075 栃木県栃木市箱森町37-9イオン栃木店内
遊びの中から好奇心を引き出し、個性を大事に保育するとともに、知育教育をすることにより創造力や思考力を養っていきます。
ちびっこランドイオンタウン真岡園
〒321-4306 栃木県真岡市台町2668イオンタウン真岡店内
さまざまな年間行事を通じて安全保育はもちろんのこと、知育(あたま)・徳育(こころ)・体育(からだ)がバランスよく伸びる3育法を実践しています。
スマイル保育園
〒321-4369 栃木県真岡市熊倉3丁目40-2 オータニ真岡店テナント2階
知育教材や保育士手作り教具を使いながら自然と学べるような知育プログラムでお子様の可能性を最大限に引き出していきます。