居宅介護支援事業
コンセプト
人生に「彩り」を。
このような方を対象にしています
- 初めての介護で何をどうすれば良いか分からない
- 介護保険って聞いたことあるけど、どう利用していいか分からない
- 要介護認定を受けていないが、専門の人に相談したい
- 親族の介護が必要だが、誰にも頼れないため、精神的につらく、働くこともできない
- 現状の介護サービスに不満があるため、介護サービスを見直したい
サービス内容
住み慣れたご自宅で安心して、“その人らしい幸せな生き方を最後まで”できるように、その人に合った介護計画(ケアプラン)の作成や地域の関係機関との調整を行い、生活支援します。要介護者を対象に有資格者である介護支援専門員(ケアマネジャー)が専門的な見地に立ち、日常生活が困難な介護が必要な方に対して、ご本人とご家族の意向に沿った、自分らしい最適な居宅サービス計画(ケアプラン)を作成いたします。
必要とされている理由
私たちは、ご依頼をいただいた際には迅速に対応し、ご利用者様やご家族の不安を少しでも早く解消できるよう努めています。
また、地域包括支援センターからの困難なケースにも対応し、地域に根差した運営を行っています。
お客様・ご利用者様の声
- 介護について全然わからずどうしてよいかわからないときに相談に乗ってくれてサービスについても詳しく説明し計画してくれて助かっています。
- いつも笑顔で元気な姿で来てくれてうれしいです
拠点紹介
居宅介護支援事業所
みどり
〒328-0012 栃木県栃木市平柳町3-42-13
皆さまの人生に「彩り」を加えることが私たちの想いです。ここで培った彩り「みどり」を、出逢うすべての人に届けたい。多くの方に、心がつながる瞬間をみどりで体感して欲しいと思います。