学習支援事業
コンセプト
蔵のような場所
このような方を対象にしています
- 学童保育を卒業しても居場所として活動したい
- 学校や学童と学びの連続性を持ちたい
- 宿題を見てほしい
- 学校が終わり、居場所として、就業時間まで預かってほしい
サービス内容
宇都宮市砥上町にある小学4年生~中学3年生を対象とした学習支援サービスです。宿題サポートは勿論のこと、未来を担う子どもたちや子育て中の保護者の皆さん、地域の皆さんの多様な想いを受けとめ、心のエネルギーを蓄えつつ、社会に戻ることができる居場所にでもあります。
お客様の声
- 学童保育である「夢の学舎」を卒業して、小学校4年生からの放課後の居場所を保護者同士で話していたところにこの話が出てきてくださり、本当に感謝しています。
- 宿題の時間を取っていただき、学習面でもサポートしてくださり、大変ありがたいです。
- 運動したり、好奇心を燻る活動を多くしてもらっていて、親としても安心して預けられる居場所です。
拠点紹介
まなびーかふぇ
〒320-0856 栃木県宇都宮市砥上町331-19
教育要領の変更にも伴い、小学生・中学⽣の教科書も変わり、テストや⾼校⼊試が⾮常に難しくなってきている印象であり、時代は変化している印象です。保護者の皆様がお⼦様の成績のお悩みや不安が増えることと私たちはお察しします。そして今回、お悩みや不安を解決&払拭していただくために「まなびーカフェ」があります。
高校生の居場所
つながりテラス
〒320-0856 栃木県宇都宮市砥上町331-19
高校生のための安心できる居場所。食事、勉強、試験対策をサポートする新しい空間です。生徒一人ひとりが夢や目標を追いかけられる環境を提供します。仲間とつながり、未来につながる、そんな大切なひとときをここで過ごしてみませんか?
不登校・発達障がいのお子さん向けの学習塾
settle(セトル)
〒320-0856 栃木県宇都宮市砥上町331-19
発達特性を持つ小学生・中学生に向けた専門的な学習支援を行っています。個々の特性に合わせた学習プランで、お子さまの学習を全力でサポートします。